About

About Site

太陽系の最外縁、ヘリオポーズの宇宙ステーションで営業中のカフェ、という設定のサイトです。
オーナー店長「森羅」が小説担当、イラスト担当はウェイトレス裕華…ってコトですが、ぶっちゃけ同一人物。
2010年ごろ、多忙で創作の時間がなくなりサイトを縮小、作品展示のみで更新停止宣言しましたが、2014年にステージ3の直腸がん発覚。
1ヵ月の入院を経て心境がガラリと変化。仕事は誰がやってもいいけど、趣味活動は自分しか楽しめないから、フルタイムで入ってた仕事を週2~3日に縮小。
更新の可能性も視野に、サイト存続決意しました。

Since
February 2006
Site name
Heliopause Caffe
Master
新羅&裕華
URL
https://heliopause38.com/

About 'Heliopause'

…ヴォイジャー探索機にはまだ仕事が残っています。それは、太陽の磁気圏(ヘリオスフィア)の境界がどのあたりにあるかを調べることです。
この境界はヘリオポーズと呼ばれ、そこでは太陽の磁気圏が星間風と衝突し、衝撃波面が出来ています。
ヘリオポーズは太陽から90~120天文単位のあたりにあると考えられており、ヴォイジャーは今その半ばにさしかかっているところです。(中略)
ヘリオポーズを抜けたとき、ヴォイジャーは真の意味で太陽系を離れることになります。

(寺門和夫/著 理科年表読本「太陽系ガイドブック」より)

ヴォイジャー計画とは?

故カール・セーガン博士の主導で実現した無人探査機による惑星探査計画。
1977年から相次いで地球を発った探査機ヴォイジャーの1号機が、2012年8月25日、ヘリオポーズを通過し、太陽圏を抜けたことが2013年9月にNASAから発表された。
「ヴォイジャー1号」、ついに太陽圏を脱出(人工物初)

※サイト開設当初からこの解説載せてるワケですが、当時はホントに辿り着くのか、また通過したことがちゃんと分かるのか、見当つかず夢みたいな話でしたから…感慨深いですね~!(゜-゜)

About Owner

Other Activity

まぁ何せ多趣味と言うか気が多い管理人…(^^ゞ
しかも一度ハマると、深くて長い…。
飽きるという事がほぼ無く、結果、興味の対象が増えると時間が足りなくなり、取捨選択せざるを得ずサイトも開店休業になる…というパターン。
決して興味が薄れたとか、愛着無くなったわけではないため、時々サイト眺めて過去の推しの成分補給してたりします。
そんなワケで、今はアウトドア系の写真撮影や旅行、ご朱印集めなどにハマってるため同人系は休眠サイトが多いですが、そのうち年取って出かけられなくなれば、当サイト含め復活の狼煙が上がる希望を持ってます。

管理人が運営中のサイト&ブログ

サイト

*花と蝶の写真中心のメインサイト*

*SHERLOCK二次創作サイト*

*Startrek Voyager二次創作サイト*

ブログ&SNS

*花と蝶の写真ブログ(メインブログ)*

*直腸がん闘病ブログ*

*SNSその1*

*SNSその2*